受入企業のインタビュー
受入のきっかけや現場での実習生の働きぶりなどをインタビューしてきました!
■ 福岡県
■ 業種:研掃業
■ 作業職種:型枠施工
■ 実習生の国籍:中国
まず、実習生を受入れるきっかけを教えてください。

もともと業種的にも若い人が集まりにくかったんです。
また会社の近くに大手自動車メーカーの工場が進出してきたこともあって、そちらの方に若い人材が流れていっってしまったので、その部分をおぎなうという意味の目的で実習生の受け入れを始めたのが一番最初のきっかけですね。
現場での実習生の評価はいかがですか。

目標がしっかりしている子に関しては、それこそ3年間の実習が終わった後も、弊社で終身雇用したいなと思うくらいの子もいますね。
それくらい優秀ですし、日本人と変わらないか、それ以上の技術習得ももちろんそうですし、日本語もしっかり得ている子もいますよ。
継続して受け入れていますが、何人かに一人はこのまま雇い入れたいくらいよく頑張ってくれています。
実習生のインタビュー
実習生活で学んだことはなんですか。

とにかく「一生懸命頑張る」ということを学びました。
日本人の「会社のために一生懸命仕事をする」という姿勢を教えてもらいました。
また先輩達のおかげで自分の目標を見つけることができました。
これから色んな問題が攻めてくるとは思うけれど、強くなりたいという思いが生まれてきて、その思いが今の私を支えてくれています。
将来の夢を教えてください。

将来の夢は、せっかく日本語を勉強したので、それを無駄にしたくない気持ちが大きいです。3年間の実習が終わったら中国に帰って日本語を活かせる仕事に就きたいと思っています。