Activity 当組合の強み

長年の受入実績と信頼

福岡情報ビジネスでは、研修生受入制度の時を含め、技能実習生受入事業を長年に亘り継続しております。国籍ではベトナム、フィリピン、インドネシア、中国からの実習生の受入れを行っており、実習中の実習生数は、1,000人以上の実績です。受入企業様が安心して技能実習生を受入れられるよう、最新の情報を収集・提供しつつ、制度に係る事務手続き、技能実習期間中の定期的な監査や訪問指導の監理業務等、総合的なフォローを行っています。

九州一円及び山口エリアでの受入実績

現在、当組合から実習生を受け入れている企業は、九州一円及び山口エリアとなります。
これは制度上定められている定期訪問(巡回・監査)はもちろんのこと、何かがあったときにすぐに担当者がお伺いし、対応できる体制をとるためにあえてエリアを絞っています。
また、南九州方面担当の駐在員もおりますので、企業様が安心して受け入れられるように、そして実習生が実習期間を無事に終えられるように全力でサポートしています。

監理団体の中でも優良認定を受けています

当組合は技能実習生の受け入れを行っている監理団体の中でも優良認定(一般監理事業)を得ております。
優良認定を得ている監理団体においては、受入れ年数の延長(2年間)や受入れ人数枠の拡大といった優遇措置が取られております。(ただし受入企業も優良認定が必要)
これまで3年間の技能実習期間を、当組合では5年間にまで延長することが可能なため、実習生や受入企業にとってもメリットとなります。

日本語学習支援をサポートしています

<日本語能力試験>

技能実習生の日本語能力向上と職場の方たちとのコミュニケーション力を高めるため、当組合では、日本語能力試験(JLPT 日本語能力試験)の受験を推奨しております。JLPT 日本語能力試験は海外においても日本語能力の証明として使用できる資格であり、巡回訪問時に担当者から技能実習生の日本語の修得状況を確認し、JLPT 日本語能力試験の受験を積極的に案内しています。
これまでに、N1 レベル 6 名、N2 レベル 44 名、N3 レベル 154 名の合格実績があり、 N3 レベル以上の合格者には組合から奨励金を授与しております。

<日本語作文発表コンクール>

技能実習生のコミュニケーションの要となる日本語能力の更なる向上を目的とした日本語作文発表コンクールに積極的に応募し、毎年優秀作品として選出され、これまでに数多くの実習生達が栄誉ある賞を受賞しています。

信頼のおける海外送出し機関からの受入れ

技能実習生の人選や送出しに関して、相手国の政府認定派遣機関と直接協定を結んでいます。送出し機関はいずれもその国の政府が認可した正規の労働者海外派遣機関ですので、身元の確かな優秀な人材を選抜できます。受入れにあたっては、長年の経験を活かした当組合が、人選から帰国までサポートいたしますので安全そして確実に技能実習生を受け入れることができます。

法令・制度遵守に取り組んでおります

当組合は、組織的に法令・制度遵守に取り組んでおり、受入企業からはもちろんのこと関係機関からも高い評価をいただいております。技能実習生がより充実した実習と生活ができるように、そして実習生を受入れている企業様が意欲のある実習生を受入れて満足いただけるように、また、海外で技能実習生を送り出している機関が安心して実習生を送り出せるようにするためには何をすべきか、定期的に会議を行い自身で課題を見つけ解決策を検討し実行することにより改善、業務の質を高めています。

委員会の設置

当組合では、外国人技能実習制度の適正化を目的として、技能実習生受入事業に関する委員会を設置しております。委員会の会合を毎月実施し、担当者間で事例の共有と課題に対する対策を協議して精度の向上に努めています。

審査委員会 教育向上委員会 巡回監査向上委員会 制度法令遵守委員会 品質向上委員会
  • 受入希望企業の事前確認
  • 受入職種・作業の確認
  • 受入れに係る必要事項の審査
  • 日本語教育の向上
  • 日本での生活に必要な知識の講習
  • 行政書士による法律講習
  • 警察による防犯・交通指導
  • 災害に関する防災学習
  • 毎月、訪問指導を実施し定期スケジュール化
  • 監査、訪問指導の精度向上についての検討
  • 各種トラブル等への対応策の検討
  • 技能検定サポート
  • 病院対応
  • 社内勉強会
  • 企業への情報発信
  • 新たな制度や法令の共有化、対応策の検討
  • 実習生への生活支援
  • 申請業務の効率化
  • 日本人との交流支援
  • 申請書類の自動作成支援(RPA化)の推進
PAGE TOP